-デンタルケアで健康を守ろう!-

  • HOME
  • Pick up
  • -デンタルケアで健康を守ろう!-

日頃より当店をご利用いただき、誠にありがとうございます!

突然ですが、大切なペットのお口のケアにお悩みの飼い主様はおりませんか?

人間と同様に、ペットにっとてもデンタルケアはとっても大切なお手入れの一つですが・・・実は、苦手な子が多いお手入れでもあります。

ワンちゃん・ネコちゃんの歯垢が歯石へと変わるスピードはとても早く、その早さは人間の約5倍とも言われているんです。

だからこそ、歯垢が歯石へ変わる前にケアしてあげることが大切なんですよね。

そこで今回は、当店で取り扱っている★店長お墨付き★のデンタルケア商品をご紹介したいと思います!

 

初めてのデンタルケアにも◎
「らくらく歯みがきシートプレミアム 」

★店頭にて販売中!★

さわやかな緑茶フレーバーでお口もスッキリ!ノンアルコール、ノンパラベンで安心な歯磨きシートです。

消臭・抗菌作用のある天然由来成分グレープフルーツ種子抽出エキスを配合した特殊シートが、汚れをかき取ってくれます。

デンタルケアでは、『歯磨き=嬉しい』のイメージを定着していくことが理想です。

歯ブラシがどうしても苦手な子には、シートタイプを使ってあげるのも良いでしょう!

 

わたあめのようなふわふわ歯ブラシ
「綿子」

★店頭にて販売中!★

毛足の長い0.05mmの超極細毛が、どの角度からも歯に当たる360℃設計のふわふわ歯ブラシです。

従来の歯ブラシの約60倍の毛数が密着しているので、磨き残しを減らしてくれます。

さらに、届きにくい歯と歯の間の細かい汚れもしっかり除去してくれるのもポイントです。

光触媒加工が施されているので、明るい場所で保管するだけで抗ウイルス・抗菌・防カビ・防臭効果が期待できます。

 

とろけるような磨き心地を体験
「泡雪-AWAYUKI-」

★店頭・オンラインショップにて販売中!★

ふわふわの触り心地がクセになる柔らかい極細網がヘッド一面にぎっしり植毛されているので、歯と歯の隙間もしっかりカバーしてくれます。

歯茎を痛めず、プラチナナノ効果で毛先の清潔も保てるつくりが特徴の歯ブラシです。

磨き心地が柔らかくソフトなので、歯茎が弱ったシニア犬や歯周病のワンコ、歯磨き練習中のパピーちゃんにもオススメです。

 

これ一つでお口の中をトータルケア
「オーラルピースfor PET(犬猫の歯磨きジェル)」

★店頭・オンラインショップにて販売中!★

福岡県産の「おから」から発見された、清潔な植物性食品由来の乳酸菌が産出する乳酸菌ペプチド特許製剤「ネオナイシン-e®」が口臭・歯周トラブル・歯石原因菌に瞬時にアプローチしてくれます。

飲み込んでも安全なプラントベース・ケミカルフリーのワンちゃん・猫ちゃん用のオーラルケア製品です。

保湿効果も高く、唾液の洗浄作用を高めることでステイン(色素)の付着を予防して白い歯を維持しながら、口臭も予防してくれます。

 

歯磨きが出来ないときも安心
「オーラルピース for PET マウススプレー&ウォッシュ」

★店頭・オンラインショップにて販売中!★

歯磨きジェルと同様の、植物性食品由来の乳酸菌が産出する乳酸菌ペプチド特許製剤「ネオナイシン-e®」が配合された歯磨き・口腔ケア健康スプレーです。

シュッと簡単にスプレーするだけでOK!お口をすすいであげる必要もないので、外出先などでも手軽に使っていただけます。

歯磨きが苦手な子やお口を開けるのがイヤな子には、飲み水に溶かして使うのも効果的です。

 

遊びながらデンタルケア
「Woody Jack」

★店頭にて販売中!★

木粉とTPRで出来た、木をイメージした可愛いキャラクターのデンタルケアおもちゃです。

TPR素材で、噛み応えのある触感を実現。サイズはS・Mを取り扱っています。

歯茎のマッサージだけでなくストレス発散にもオススメです。

 

*デンタルケアは焦らずじっくり!*

人間と同様に、デンタルケアが不足してしまうとワンちゃん・ネコちゃんも歯周病になってしまいます。

歯周病は、症状が進むとお口の中だけでなく、内臓を含めて身体全体に悪影響を与えてしまう万病のもとなのです。

とは言え、突然の歯磨きに戸惑ってしまう子もいますので、まずはお口の周りを自由に触らせてくれることから慣れてもらいましょう!

 

また、当店ではトリマーが行う歯磨きオプション(330円)もご用意しております。

※歯ブラシ・歯磨きシートのご持参、又はご購入をお願いしております※

日頃の歯磨きに関するお悩みなども、トリマーへお気軽にご相談ください!

デンタルケアは、根気よく継続していくことが大切なお手入れですので、ペットにとって楽しい習慣にしていけると良いですよね。